こんにちは!
三共コスモスです。

地域の恒例イベントである【第37回草加さくら祭り】に行ってきました♪
例年なら春の陽気が心地よいこの時期ですが
春を通り越して夏のような暑さ( ;∀;)
会場は当社からもほど近い稲荷地区の葛西用水沿い。
多くの方が訪れ、賑わいをみせていました。
肝心の桜はというと、まだ満開には少し早く、これから見頃を迎えるといった様子でした。
蕾もたくさん膨らんでおりこれから数日で一気に華やかな景色になりそうですね。
これから満開になるであろう期待感もまた、お祭りの楽しみの一つかもしれません・・・
お祭りといえば屋台は外せません!
美味しそうな匂いが漂う中焼きそばの屋台を発見。
注文すると愛想の良いおじちゃんが「はいよっ!!」とこれでもとばかりに大盛りで盛ってくれました。
熱々の焼きそばを手にもう少しだけ桜の様子をみて会社に戻りました。
お昼ご飯として美味しくいただきました!!
やっぱり屋台の焼きそばはどこか懐かしい味がして良いですね(^^)/


実はこの葛西用水の近くには弊社が管理させていただいてる倉庫もいくつかあるんです。
お祭り期間中は普段と違う賑やかな雰囲気をに包まれていてなんだか私たちもワクワクします。
地域のイベントを通して改めてこの場所の魅力を感じることができました。
満開の桜を見るには、週末あたりがベストかもしれません。
これから訪れる方は開花状況をチェックしてみてください。
3月30日日曜日までは屋台グルメも楽しめますし、のんびりお散歩するのもぴったりの場所ですよ♪
桜の開花が待ち遠しい、そんな春の草加の風景と、
お腹いっぱいになった焼きそばの報告でした